カテゴリ
全体 Art Works Hangzhou Shanghai Travel Sketch Exhibition Event Chinese Old People Stone cave Gallery Note book Chinese Music Greet Links
【参加Blogランキング】
↓留学ブログ ![]() ↓美大生ブログ ![]() BlogPeople 【友人アーティスト】 龍伸堂 WWr9 【杭州】 art218.com(芸術net) デイリー天気予報 ウィークリー天気予報(JAL) 中国美術学院 中国美術学院 彫塑科 【中国】 ALA!中国 【頼もしいスカルシップ】 東華教育文化交流財団 中国政府奨学金(Jasso) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑2005.12.11~ フォロー中のブログ
明日は明日の風が吹くのか? YUKIE's Camp... move 2 da right <中国・台湾・香港の音楽... m's blog いわにち のち あさひ Flashmanの上海見... DTSP cafe = ... 一日一膳 beijing-Free... 愛梵的陶遊記 in 景徳鎮 以前の記事
2009年 07月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 09月 13日
今日は、先週から北京の友人に頼まれた、
「上海から蘇州へアテンドのお仕事」行ってきましたー。 普段ぐうたら学生生活をしてる私にとっては、専門用語とか工場のにおいとか、 ほんとに新鮮で・・・気の引き締まる体験だったよー。 上海のシュージャーホイ長距離バスステーションから出発して、約2時間で蘇州到着。 3年前に行ったときは、水もにごってるし、列車の発着駅は治安悪いしで正直、良い印象なかったんだけど・・・、今回は見直した~。蘇州、奥が深い!! なにせ、わたしの裏目的は、蘇州スタイルの刺繍、「蘇繍」の購入だったの! 今回ご一緒したお客さまSさん、訪問した工場の社長さんもとても温厚な方で、 スムーズに任務完了できました。 (※ぶんさん、Sさんの奥様はグレマザの大ファンだそうで!嬉しいもんだね~。) しかも、Sさんには私の個人的な趣味にまで付き合っていただいちゃって・・・、念願の刺繍購入!! ほんと感謝です☆ありがとうございました~~。 ![]() 定価の20%OFFでGets! アップで見るとほんとに細かいーー! ご参考に蘇州刺繍はここがおすすめ! 中庭も中国式庭園で素敵でしたー。 中国蘇州刺繍研究所 住所:蘇州市景徳路262号 電話:0512-6522-2415 開館時間:8:30~16:30 (土・日休館だそうです。) ■
[PR]
by boliujia
| 2005-09-13 23:52
| Event
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||